Discover Nikkei

https://www.discovernikkei.org/en/journal/search/

第8回 子どもと教員の生活世界(2)
サンパウロ市在住のYT氏(1933年生まれ)は、日系二世の建築家で、筆者の大切な友人の一人だ。外国語教育が禁止された時期に幼少期を送った人だが、日伯両語のバイリンガルで、氏とお話する時はいつも日本語…

Sachio Negawa • Oct. 1, 2009


第7回 子どもと教員の生活世界(1)
バイリンガル教育の効能が喧伝される昨今、思い至るのは1930年代のブラジル日系児童・生徒たちの言語生活である。当時の多くの日系の子どもたちは、午前中はポルトガル語でブラジル正課の授業を受け、午後から…

Sachio Negawa • Sept. 3, 2009


第6回 女子教育(2)
前回は、戦前のブラジルにおける日系女子教育の開花について述べた(本連載第5回参照)。こうした女子教育機関の教育内容として特筆されるのは、知識・教養の教授とともに、日系女子としてのしつけ、礼儀作法の教…

Sachio Negawa • Aug. 6, 2009


第3回 1930年代の来日留学生の日本体験―メアリ・キモト・トミタ『ミエへの手紙』より―
メアリ・キモト・トミタ(1918~2009)著、『ミエへの手紙』(Dear Miye: Letters Home From Japan 1939-1946) (1995)は、国境を超えて移動した人々…

Mariko Mizuno • June 30, 2009


Dos Nikkei entre los 50 mejores estudiantes de la Universidad Nacional Mayor de San Marcos
El Vicerrectorado Académico de la Universidad Nacional Mayor de San Marcos organizó l…

Amelia Morimoto • June 23, 2009


Breve história do ensino de língua japonesa no Brasil
Em 18 de junho de 2008, a imigração japonesa completou seu primeiro centenário…

Leiko Matsubara Morales • June 9, 2009


第2回 ある帰米2世のあゆみ
「余は、関西学院で人間を学び、早稲田大学で日本を学び、オックスフォード大学で世界を学んだ」。これは、逓信大臣・拓務大臣を務めたこともある、民権政治家永井柳太郎1)の語りの一節であります。以下は、この…

Takeo Yamamoto • May 15, 2009


第1回 マイグレーション研究会メンバーによる移民研究あれこれ
以下、9回に亘って、われわれマイグレーション研究会メンバー有志による、移民研究の成果の一端を発表させていただきます。お読み下されば幸いです。 1)マイグレーション研究会は、歴史学・地理学・経済学・…

Takeo Yamamoto • May 14, 2009


第5回 女子教育(1)
戦前から戦後にかけて、ブラジルの日系コミュニティには、「花嫁学校」と呼ばれる女子教育機関が存在した。それらは、移民の子女に裁縫や料理などの 技能を教授し、日本人女性らしい良妻賢母型のしつけを施す学校…

Sachio Negawa • May 7, 2009


「第1回三州(サンパウロ、パラナ、マットグロッソ)・パラグアイ交流お話大会」に参加して!
昨年、11月15・16両日、ブラジル、パラナ州マリンガ市で開催された「ブラジル三州・パラグアイ交流お話大会」に、パラグアイの日本語学校8校 とバイリンガル校・日本パラグアイ学院の生徒と教師、日本人会…

Federación de Asociaciones Japonesas del Paraguay • April 24, 2009


We’re looking for stories like yours! Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories. Learn More
New Site Design See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon! Learn More