ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/955/

夏休みの仕事を探す苦労(英語)

(英語)まず理解していただきたいのは、収容所の外で生きるのは楽ではなかった、ということです。大学のキャンバスにいる限りは何とかなりましたが、夏休みになれば大学の外で仕事に就き、お金を稼がなければなりませんでした。

僕は、トムと一緒にウィスコンシン州のミルウォーキーへ行きましたが、仕事に就くことはできませんでした。補足ですが、ダコタ・ウェスリアン大生としてサウスダコタのミッチェルに居た時、僕は夜間学校で溶接のクラスを受講していました。アーク溶接を学んだのは、春休みにはどこかで溶接工として仕事がしたいと思っていたからです。

そして、ウィスコンシン州ミルウォーキーを選び、トムと一緒に出かけました。そこにはハーニッシュフェガーという会社があり、タンクなどの軍事設備を作っていました。この会社は今でもあります。溶接のテストがありましたが、僕は練習していたので合格しました。でも、彼らは僕が日系人であることを聞きつけ、人事担当者がそのことを知ると、会社は僕の雇用を拒否しました。


差別 対人関係 人種差別

日付: 1998年8月27日

場所: 米国、ペンシルバニア州

インタビュアー: ダーシー・イキ、ミッチェル・マキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ウィリアム・マルタニ裁判官は、ワシントン州ケントで生まれました。大統領行政令9066の発令により、マルタニ氏はワシントン大学から退学を強いられ、1942年フレズノ集合センターを経 て、ツールレイク強制収容所に収容されました。1942年秋、マルタニ氏は釈放され、サウスダコタ州ミッチェルのダコタ・ウェスリアン大学で法学を学ぶことになりました。

海軍に志願するも、4C(敵性外国人)の烙印を押され不合格となりましたが、アメリカ陸軍情報部の任務に就くことになりました。軍務を終えたマルタニ氏は、シカゴ大学の法科大学院で学び、ペンシルベニアで6カ月間の実習生となりました。その後、1975年までフィラデルフィア通常事件裁判所で裁判官の任務に就きました。

マルタニ氏は、日系アメリカ人市民同盟を拠点に活動し、様々な役割を担ってきました。また、当時のジミー・カーター大統領による、戦時中の日系人強制収容に関する調査のための、9名のCWRIC(戦時民間人転住勾留委員会)委員の1人に選ばれました。マルタニ氏は、委員に選ばれた唯一の日系人でした。(2008年4月11日)

Shigekawa,Sakaye
en
ja
es
pt
サカエ・シゲカワ

強制収容以前に経験したトラウマ (英語)

南カリフォルニアの産婦人科医(1913-2013年)

en
ja
es
pt
Shigekawa,Sakaye
en
ja
es
pt
サカエ・シゲカワ

「みんな、盲従した」 (英語)

南カリフォルニアの産婦人科医(1913-2013年)

en
ja
es
pt
Kaji,Frances Midori Tashiro
en
ja
es
pt
フランセス・ミドリ・タシロ・カジ

日系二世の医師が受けた差別 (英語)

一世医師の娘(1928-2016年)

en
ja
es
pt
Kozawa,Sumiko
en
ja
es
pt
スミコ・コザワ

戦後の差別の経験 (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Tashima,A. Wallace
en
ja
es
pt
A. ウォーレス・タシマ

日系アメリカ人弁護士として拒絶される(英語)

連邦控訴裁判所での職に任命された初の日系アメリカ人(1934年生)

en
ja
es
pt
Takei,George
en
ja
es
pt
ジョージ・タケイ

アジア系に対するステレオタイプ(英語)

俳優、活動家(1937年生)

en
ja
es
pt
Calloway,Terumi Hisamatsu
en
ja
es
pt
キャロウェイ・久松 照美

サンフランシスコで受けた差別

横浜出身の戦争花嫁(1937年生)

en
ja
es
pt
Hirano,Paulo Issamu
en
ja
es
pt
パウロ・イサム・ヒラノ

日本語の理解を深めるにつれ、日本社会に受け入れられる

(1979年生)群馬県大泉町在住の日系ブラジル人三世。デザイン事務所経営。

en
ja
es
pt
Yuki,Tom
en
ja
es
pt
トム・ユキ

日系人の帰還を歓迎しなかったサリナス(英語)

三世のビジネスマン(1935年生)

en
ja
es
pt
Fischer,Takayo
en
ja
es
pt
タカヨ・フィッシャー

戦後の米国で人種的に自分が何者なのか混乱(英語)

日系アメリカ人二世、舞台、映画、テレビ女優 (1932年生)

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

高校における黒人差別の理解

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

人種差別が彼女を初のトランスジェンダーの弁護士に育てた

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
ニマの声
第16話
6月25日(US)
6月26日(日本)
ゲストニマスピーカー:
スタン・カーク
ゲストホスト:
村川 庸子
[言語: 英語]
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。