ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2022/1/13/kindness-of-color/

アメリカの民主主義と多文化主義の約束

1949年、私が10歳のとき、家族はニュージャージー州からカリフォルニア州ゴリータに引っ越し、私はゴリータ ユニオン スクールの6年生として入学しました。ゴリータ ユニオン スクールは歴史的には常に統合学校であり、隣接する郡庁所在地のサンタバーバラの学校も同様でした。しかし、サンタバーバラ郡の別の町カーピンテリアは、1947年までの約27年間、主にレモン労働者の子供たちであるメキシコ系アメリカ人の生徒を、アリソ スクールの隔離された教室に送り込んでいました。アリソ スクールの元生徒であり、2003年に『アリソ スクール: メキシコの子供たちのために』を著したジョン D. マカフェティによると、そこでは、学校に通う生徒は劣悪な教育を受け、スペイン語を話すと、たとえ校庭であっても、準備不足で人種差別的な白人教師から定規で叩かれ、学校自体は基本的にレモン産業労働者の供給機関と見なされていました。この嘆かわしい状況は、カリフォルニア州最高裁判所が公立学校の人種隔離を禁止した1947年にようやく終結した。

『The Kindness of Color』で、三世のジャニス・ムネミツは、1947年に当時主に農業地帯だったカリフォルニア州オレンジ郡で5つのメキシコ系アメリカ人家族が起こしたメンデスら対ウェストミンスター集団訴訟について、読者に心を打つ詳細な描写を提供している。ウェストミンスター、サンタアナ、ガーデングローブ、エルモデナの4つの学区に住む約5,000人のメキシコ系アメリカ人を代表して声を上げたこの訴訟は、カリフォルニア州の公立学校での人種隔離を禁止するきっかけとなっただけでなく、1954年の画期的な米国最高裁判所のブラウン対教育委員会訴訟で全国レベルで同じ禁止を施行する前例を確立した。

しかし、2022年にメンデス対ウェストミンスター裁判勝利75周年を迎えるのを記念してタイムリーに出版されたムネミツ氏の本の中心にあるのは、著者の日系アメリカ人家族とメンデス家の第二次世界大戦と戦後直後の絡み合ったつながりだ。私はこの広範囲に及ぶ集団訴訟の重要性をずっと以前から知っていたものの、2003年にサンドラ・ロビー監督の映画「メンデス対ウェストミンスター:すべての子供たちのために」の一般公開初公開を観て初めてこの家族のつながりに気づいた。さらに驚くべきことに、第二次世界大戦後に生まれ、1960年代から70年代に成人したムネミツ氏が、ロビーからの突然の電話でこのことを知ったのは、その前年のことだった。

要するに、非常によく書かれ、見事に構成され、豊富な資料が盛り込まれた物語の中で、ムネミツが非常に感動的に語っているのは、彼女の若き父タッドが、ガーデン グローブの正直な銀行家の仲介により、1942 年に米国政府がムネミツ一家を立ち退かせ、その後アリゾナ州のポストン強制収容所に収容した際に、農家 1 軒、労働者用コテージ 4 軒、パッキング ハウス 1 軒、納屋 1 軒を備えた 40 エーカーのウェストミンスター農場をメンデス一家に貸し出す取り決めを結んだことです。この取り決めにより、戦時中も戦後もメンデス一家とムネミツ一家は親密な関係を築くことができました。さらに、ムネミツが借りた土地で収穫した作物が豊かに実り、メンデス一家は経済的利益を得て、メンデス対ウェストミンスターの訴訟で多額の資金提供を受けるとともに、近隣のサンタ アナ市に新しいカフェを購入することができました。

カリフォルニア州や他の多くの州で変革的民族学コースが義務化され議論されているこの時期に、 『The Kindness of Color』が特にタイムリーな本である理由は、いわゆる批判的人種理論の真髄を体現しながらも、全体的に建設的で不快感を与えず、アメリカの民主主義と多文化主義の約束を促進する形でそれを体現している点である。

宗光氏のこの素晴らしい本に索引がないのは残念ですが、おそらくメンデス対ウェストミンスター事件の 75 周年をきちんと祝うのに間に合うように出版したいという著者の強い願いによるものでしょう。この欠点は、今後のThe Kindness of Colorの版で修正されることを期待します。

色の優しさ:2つの家族の物語とメンデスら対ウェストミンスター、1947年のカリフォルニア州公立学校の人種差別撤廃
ジャニス・ムネミツ
(自費出版、2021年、211ページ、14.99ドル、ペーパーバック)

この記事は日米ウィークリー2022年1月1日号に掲載されたものです。

© 2022 Arthur A. Hansen / Nichi Bei Weekly

アメリカ カリフォルニア ジャニス・ムネミツ 南カリフォルニア メンデス家 家族 教育 オレンジ郡
執筆者について

アート・ハンセンはカリフォルニア州立大学フラートン校の歴史学およびアジア系アメリカ人研究の名誉教授で、2008年に同大学口述および公衆史センターの所長を退官。2001年から2005年にかけては、全米日系人博物館の上級歴史家を務めた。2018年以降、第二次世界大戦中の米国政府による不当な弾圧に対する日系アメリカ人の抵抗をテーマにした4冊の本を執筆または編集している。

2023年8月更新


日米ニュースは、歴史ある日米タイムズ(1942-2009)と日米新聞(1899-1942)の遺産から生まれ、2009年9月に米国で最初の非営利の民族コミュニティ新聞として創刊されました。歴史ある日本人街やその周辺で起きているコミュニティの問題やイベントから、エンターテイメントのプロフィール、食べ物、映画や本のレビュー、政治、ハードニュースや論評まで、日米ニュースはあらゆる情報を網羅しています。革新的な非営利団体である日米財団によって発行され、質の高いメディアを通じて約125年にわたるコミュニティリーダーシップの豊かな伝統を誇りを持って受け継いでいます。

2024年1月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら