ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2024/11/11/legacy-of-names/

名前の遺産

コメント

1年前に私の最初の孫が生まれたとき、私たちの娘と彼女の夫が、私たちが娘たちにつけたのと同じように、彼にもアメリカのファーストネームと日本のミドルネームをつけようと計画していることを私は知りませんでした。夫と私は、アメリカの名前と日本のミドルネームという伝統に従うことを要求するような親ではありませんが、この計画を聞いたとき、私たちは喜びました。

それに加えて、彼らが孫をルーと名付け、ミドルネームにイワオを選んだことに私は感動しました。これは、私の亡き父とルーの曽祖父、ジェームズ・イワオ・オカモトに敬意を表したものでした。イワオは強さと粘り強さを表しており、それは私の父が生涯を通じて示したものでした。ルーが曽祖父のように「ワワ」というニックネームで呼ばれ、その名前が表す強さと粘り強さを示すかどうかは誰にもわかりません。そうなるかどうかを見るのは楽しいでしょう。

明らかに、名前は私たちを結びつけるもので、ルーのミドルネームの選択によって、父の遺産は私たちの家族にしっかりと刻まれました。それが持続するかどうかは、将来を見れば明らかです。

岡本一家は日本からカリフォルニアに移住した。

名前には歴史がつきものです。私の家族の歴史には、祖先の故郷である日本ではなく、アメリカで新しい生活を築いた最初の世代が含まれています。私の父は二世で、カリフォルニア州ベニスで生まれ育ちました。父の父である岡本クニキチと母であるフジ・モトメは、二人とも日本からアメリカに移民しました。

父は、家族の野菜畑を手伝う9人兄弟の一人でした。父はアメリカが与えてくれた機会と苦労を経験しました。父の家族は公立学校に通い、独自の農業ビジネスを持ち、大恐慌と第二次世界大戦のマンザナー強制収容所を生き延びました。

強制収容所での経験後も、農業は父の生計手段でした。父はベンチュラ郡に移り住み、野菜と花を育て、日本の広島出身の母、マスモト・カズコ(一世)と結婚しました。

私はアリス・アイコとして父と同じ農家の家庭に生まれましたが、兄弟はいませんでした。両親が一世と二世の混血なので、私は自分を三世/二世だと思っています。私の日本語の名前は「愛の子」という意味です。両親が子供を作ろうとしたとき、母は30代後半でした。私が生まれるまで数年かかりました。つまり、私を妊娠するのに多少苦労した後の「愛の子」だったのです。

著者の父、ジェームス・イワオ・オカモト。

小学生の頃、私は日本人の血統ゆえに目立つのが嫌でした。アーモンド型の目をからかわれ、「中国人」と呼ばれたことを覚えています。からかわれたとき、彼らは私の民族性さえ正しく理解できませんでした。私たちアジア人は、一般的で、互換性があると考えられていました。

幸運にも、数年後、私は文化的に多様な生徒がいるチャンネル諸島高校に通いました。その時、私は自分が日本人であることを誇りに思っていることを友達に確実に伝えることができると分かりました。時には、友達が私をアリスではなくアイコと呼ぶことさえありました。

日本文化は私の家族に溶け込んでいます。夫のジェリー・ワイナーは東ロシア系ユダヤ人で、私たちは2人の娘、サマンサ・ケイコとメラニー・エリコを育てる中で、お互いの文化をうまく融合させてきました。サマンサのミドルネームであるケイコは、子供の頃にとても優しかった日本の叔母に由来しています。エリコは、メラニーの誕生を待ちながら夫と私が見ていた日本のテレビ番組の強いキャラクターに由来しています。2つの名前はそれぞれ別の理由で選ばれましたが、日本の名前であるという事実は大きな意味を持っています。

著者の孫、ルー・イワオ。ミドルネームは曽祖父にちなんで付けられました。

私が引き継いで守りたいもう一つの伝統は、孫のルーが私を「ばあちゃん」と呼んでくれることです。おばあちゃん、グラニー、ナナ、メマウ、ミミなどの名前の称号を使用する他の文化と同様に、私はルーに「ばあちゃん」と呼んでもらうつもりです。これは、おばあちゃんを「ばあちゃん」と呼ぶ日本と家族の伝統を尊重することになります。

この称号を使えることを光栄に思うだけでなく、みんなが理解しやすくなります。ルーが「ばあちゃん」と言うとき、彼が言及しているのは一人だけです。ルーのもう一人のおばあちゃんも、唯一の「おばあちゃん」なので、独自の区別が付けられます。私の娘たちも、まさにこのような状況で育ちました。「ばあちゃん」は私の母で、「おばあちゃん」はジェリーの母でした。この慣習には、伝統を引き継ぐという二重の利点があり、みんなにとっても簡単になりました。

私たち家族が日米の生活を営み続ける中、人生には困難と喜びの両方が伴い続けます。私たちはアメリカ人であること、そして私たちの伝統を誇りに思います。私たちの名前は、家族の伝統を引き継ぐ中で、永遠に私たちの多様性を反映し続けるでしょう。

 

© 2024 Alice Aiko Weiner

ニマ会によるお気に入り

特別企画「ニッケイ物語」シリーズへの投稿文は、コミュニティによるお気に入り投票の対象作品でした。投票してくださったみなさん、ありがとうございました。

星 6 個
カリフォルニア州 強制収容所 ディスカバー・ニッケイ 家族 世代 祖母 祖父母 移民 移住 (immigration) 一世 日本 マンザナー強制収容所 移住 (migration) 名前 ニッケイ物語(シリーズ) ニッケイ人の名前2 (シリーズ) 二世 両親 三世 アメリカ合衆国 ベンチューラ郡 第二次世界大戦下の収容所
このシリーズについて

ニッケイの名前にはどのような意味があるのでしょうか?10年前、同じ質問を投げかけたところ、ニッケイ人の名前がどのように家族をつなぎ、文化的アイデンティティを反映し、人々の苦悩を物語っているかなど、みなさんから感動的で素晴らしいさまざまなストーリーが寄せられました。第13回ニッケイ物語シリーズ「ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?」では、このテーマを再訪し、ニッケイの名前の背景にある意味や由来を探求します。

ニマ会のお気に入り

ストーリーが気に入ったら、星のアイコンをクリックしてください。最も多くの星を獲得した作品は、本サイトで使われている各言語に翻訳者によって翻訳されます。

「ニッケイ人の名前 2」への投稿は、10月31日で締め切りました。投稿いただいた皆さん、どうもありがとうございました!

「ニッケイ人の名前 2」シリーズへの投稿作品を読み、ニマ会コミュニティのお気に入り作品の選択にご協力ください >>

投票の最終日は12月20日です。

 

コミュニティパートナー

         

ロゴデザイン:ジェイ・ホリノウチ

詳細はこちら
執筆者について

アリス・アイコ・オカモト・ワイナーは、日本の三世/二世で、カリフォルニア州オックスナードで育ちました。彼女は、おばあちゃん、おじさん、おばさん、いとこなど、オカモト家のほとんどのメンバーが住んでいた西ロサンゼルス地域で多くの週末を過ごしました。彼女は、バーベキュー、ハナやポーカーなどのトランプ、古い映画を夜更かしして観たことを思い出します。オカモト家は、ベニス仏教寺院のコミュニティに参加していました。アリスは、成長期に、日本の広島県小野市にある母の増本家を訪れました。アリスと彼女の母親は、ばあちゃんおじさんおばちゃん、いとこたちを訪ねました。彼女は、カリフォルニア州ベンチュラで25年以上小学校教師として働きました。現在は引退し、家族や友人と時間を過ごし、体を動かし、フードシェアなどの組織でボランティアをし、手芸、読書、料理、パン焼き、ガーデニングを楽しんでいます。

2024年11月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
お気に入り作品に投票してください!
読んだ作品の中で一番気に入ったストーリーに星を投票し、コミュニティのお気に入り作品を一緒に選びましょう!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!