ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/tani-yuko/

ユウコ・タニ

(Yuko Tani)


谷優子さんは京都の同志社大学で日系アメリカ人のアイデンティティについて研究している大学院生です。2004年にカリフォルニア大学デービス校に交換留学生として留学し、日本語クラスの講師としてボランティア活動もしました。谷さんは日系人の日本のポップカルチャーへの関心に興味を持っています。

2008年1月更新


この執筆者によるストーリー

Thumbnail for A Japanese Perspective on Oshogatsu
en
ja
es
pt
A Japanese Perspective on Oshogatsu

2008年1月10日 • ユウコ・タニ

Discover Nikkei received this message from Yuko Tani in Japan. Tani is responding to an article about how one Nikkei family celebrates New Year’s. She writes to inform us that Japanese traditions aren’t just changing outside of Japan, even Japanese people have trouble holding on to the old ways. -ed. I’m Yuko, a member of Discover Nikkei. I’m a Japanese who lives in Kyoto and study about Japanese American Identity at the graduate school. I just wanted to comment on …

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
ニマの声
第16話
6月25日(US)
6月26日(日本)
ゲストニマスピーカー:
スタン・カーク
ゲストホスト:
村川 庸子
[言語: 英語]
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。