ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/596/

日本で外国人としていることの楽さ(スペイン語)

(スペイン語) 私の場合、もう少し若いころは、そうですね、日本にいると、自分が全くの外国人のように感じていました。外国人だと思おうとしていたというか・・・。日本人が私に、いえ私を・・・、どう言ったらいいんでしょうかね。日本人は、私を見て、日本人として扱うと、私には理解できないことがいくつかあるのに、周りは私が(日本人として物事を)理解すべきだと思っているので、なんだかうまく接することができないんです。そんなわけで、日本人としてではなく、外国人として接するほうがずっと楽ですね。それでも時間が経って、私も理解することを学んだのか、日本人を理解することで、とても楽になったと思います。それに今では、時々日本にいても外国人だとは感じないようで、たぶんそういった差別も感じなくなったんじゃないかなと思います。


文化 日本

日付: 2005年10月7日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: アン・カネコ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

モニカ・小木曽氏は1969年4月14日、ブエノスアイレス州にある園芸業に従事する日系コミュニティ、エスコバル市に生まれました。旅行業の資格を持つ彼女は、現在は旅行業界で活躍。さらには、日本向けのイベント企画のコーディネーターとし、日本とアルゼンチン両国の架け橋として活躍しています。また、ブエノスアイレスの日系団体、アルゼンチン日系センターの前会長を務め、現在はパンアメリカン日系人協会の代表メンバーでもあります。(2007年1月23日)

Kobayashi,BJ
en
ja
es
pt
BJ・コバヤシ

二つの文化のもとに育って(英語)

ハワイのビジネスマン、開発者

en
ja
es
pt
Toyoshima,Toshiaki
en
ja
es
pt
豊島 年昭

正統握りをアメリカで提供することへのこだわり

寿司職人。リトル東京にある「鮨元」のオーナー(1949年生)

en
ja
es
pt
Toyoshima,Toshiaki
en
ja
es
pt
豊島 年昭

二世ウィークで故郷青森のねぶたを披露

寿司職人。リトル東京にある「鮨元」のオーナー(1949年生)

en
ja
es
pt
Naganuma,George Kazuharu
en
ja
es
pt
ジョージ・カズハル・ナガヌマ

ボーイスカウトとしての日本旅行

(1938年生まれ)クリスタルシティに収容されていた日系ペルー人

en
ja
es
pt
Fujioka,Robert T.
en
ja
es
pt
ロバート・T・フジオカ

第二次世界大戦中の祖父の取り調べ(英語)

ハワイ生まれの元銀行幹部職員(1952年生)

en
ja
es
pt
Kaihara,Miko
en
ja
es
pt
ミコ・カイハラ

日本の親戚と話すために日本語を学ぶ(英語)

(1924年生)美容師、第二次大戦中アリゾナ州ポストンに収容

en
ja
es
pt
Fischer,Takayo
en
ja
es
pt
タカヨ・フィッシャー

両親への愛情を初めて表現した時のこと(英語)

日系アメリカ人二世、舞台、映画、テレビ女優 (1932年生)

en
ja
es
pt
Kakita,Howard
en
ja
es
pt
ハワード・カキタ

1940年に家族で日本に渡る(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Teisher,Monica
en
ja
es
pt
モニカ・タイシャ―

コロンビア人としての認識、日本人よりは日系アメリカ人に親近感(英語)

米国在住の日系コロンビア人(1974年生)

en
ja
es
pt
Naganuma,Jimmy
en
ja
es
pt
ジミー・ナガヌマ

日本の文化と日本語に触れて育つ(英語)

クリスタルシティに収容された日系ペルー人(1936年生)

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

キャンプから戻った後のメキシコ文化の影響

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Ota,Vince
en
ja
es
pt
ビンス・オオタ

日本へ来たきっかけ(英語)

在日日系アメリカ人デザイナー

en
ja
es
pt
Kosaki,Richard
en
ja
es
pt
リチャード・コサキ

第2次大戦後の東京(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

en
ja
es
pt
Kodani,Mas
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

二世にとってのパフォーミング・アーツ(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Yokoyama,Wayne Shigeto
en
ja
es
pt
ウェイン・ヨコヤマ

唯一の日本文化:食べ物(英語)

南カリフォルニア出身の在日日系人(1948年生)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
ニマの声
第16話
6月25日(US)
6月26日(日本)
ゲストニマスピーカー:
スタン・カーク
ゲストホスト:
村川 庸子
[言語: 英語]
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。