ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/roripaugh-lee/

Profile image of Lee Ann Roripaugh

リー・アン・ロリパフ

(Lee Ann Roripaugh)


リー・アン・ロリポーの5冊目の詩集『 tsunami vs. the fukushima 50 』(Milkweed Editions、2019年)は、ニューヨーク公共図書館によって「2019年のベストブック」に選ばれ、2020年ラムダ文学賞の詩部門ファイナリストに選ばれ、ミッドランド作家協会2020年詩部門受賞者に選ばれ、Book Riotによって「2019年に読むべき50の詩集」の1つに選ばれました。彼女は他の4冊の詩集『 Dandarians』『On the Cusp of a Dangerous Year』『Year of the Snake』 、および『Beyond Heart Mountain』の著者でもあります。2004年にアジア系アメリカ人研究協会の詩/散文部門で図書賞を受賞し、1998年には全米詩シリーズで優勝し、2015年から2019年までサウスダコタ州桂冠詩人を務めました。ロリポー氏はサウスダコタ大学の英語学教授であり、同大学のクリエイティブライティングディレクターおよびサウスダコタレビューの編集長を務めています。

2022年4月更新


この執筆者によるストーリー

Thumbnail for ささやきと骨
en
ja
es
pt
ニッケイを見いだす:詩のコラム
ささやきと骨

2022年4月21日 • リー・アン・ロリパフ , トレイシー・カトウ=キリヤマ

サウスダコタ州桂冠詩人(2015-2019)リー・アン・ロリポーの作品を3点ご紹介できることを光栄に思います。2011年の東北地方の津波と地震に対する個人的な思いを込めたこれらの詩は、骨に響く記憶、決して消えることのない影、私たちの前に生き続ける幽霊たちの驚くべきささやきです。お楽しみください… —トレイシー・カトウ・キリヤマ* * * * * リー・アン・ロリポーの5冊目の詩集『 tsunami vs. the fukushima 50 』(Milkweed Editio…

この執筆者が寄稿したシリーズ

ニッケイのストーリーを募集しています!

Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories.
詳細はこちら

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!